米寿爺のサトリ日記&『自動書記』&マレーシア体験記

『あなたの与えたものが与えられます。』『心施・智施・物施の順が逆になるとお金の便利さが悪に広がります。』『悟りとは差を取る=比較しないこと』?

群馬県に住んで37年~生まれ育った新潟の丁度・倍

50年以上前になるかも?緊急に戸籍謄本が必要になり羽田から新潟へ飛行機で。生まれ育った亀田町(現・新潟市江南区)の役場に行ったら奥の方から大きな呼び声。見ると伯父がニコニコしながら飛行機で来たのかね・・と声をかけられた。中学生時代は隣にある公民館の図書館も良く通い「新平家物語」を借りて読み興奮したことも。


こちらの市役所は印鑑証明や住民票以外の3~4件の相談はたらいまわしか断りの返事。
群馬県庁は37年間で2回、展望台が素晴らしいからと聞き、昇ったときが1回目、2回目は公報で「麗しの楽園国・マレーシアへどうぞ」と称する会合。懐かしさもあって参加。
集まった人達40人位か?司会の県庁女性職員~まるでマレーシアについて勉強不足、勿論行った経験なし。講師?はマレーシア留学生が観光パンフレットを読んでいただけ。
40人の参加者でマレーシア滞在経験者は私を入れて3人位だったか?一人の紳士が英語で質疑応答。ほかの人はポカン。暇な叔母様族はそれでもニコニコ・ヒャーなど感歎。
行事をやったという実績つくりの感。


当方にとっては期待以下だったので「感想」をメールで送ったら、海外派遣協力隊のお誘いがあっただけ!!何かチグハグナ思いでした。


今回、川の土手の看板「一般自動車通行禁止」の看板にただし「自転車は除く」がないが通勤その他赤ちゃんを乗せて外人さんの自転車がヒューヒューと通るので散歩の年寄り危険・・事故が起きたら大変ですよと県・土木窓口にメール、翌日すぐに電話で詳しくお願いしますと来た。感激!!?
中学生も良く登・下校時通りますが広い道の自転車道を全員が通っていますのでそれは見事です。‥感心感心。
さて県窓口対応は~どんな手を考えるのか・打つのか~そのままか?乞うご期待!!!
写真は群馬県庁